コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

市川和子

  • ホーム

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2009年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

2009年度 品川区当初予算案

予算の審議が始まります。傍聴においでください! 新年度の当初予算(案)は、毎年10月の決算特別委員会終了後に各会派から予算要望が提出され、予算編成に入ります。12月には骨格が決まり予算案として、人数の多い会派順に企画財政 […]

2009年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

米産地のパイオニア「遊佐」のチャレンジ

自分たちの地域は、自分たちで元気にしよう! 1月31日土曜日、生活クラブ生協「まち港.品川宿」新春のつどいに参加し、生活クラブ提携生産者である山形県遊佐町の米生産者の方々からお米にまつわるお話をうかがいました。 無農薬米 […]

2009年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

厳しすぎる! 介護保険の要介護度認定

急がなければならない、たすけあいの仕組みづくり   先日、ホームヘルプなどで活動する「たすけあいワーカーズたんぽぽ」の皆さんと、懇談する機会をもちました。「たんぽぽ」は高齢者世帯や子育て家庭などの家事・介護・保育や様々な […]

2009年1月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

品川区の緊急総合経済対策

緊急避難措置に終始せず、雇用創出に繋がる政策を! 景気の急速な悪化を受けて、品川区は区内中小企業に対する支援策を中心に、雇用対策も含めた総合的な緊急経済対策を本日19日の臨時議会に提案し、全会派一致で可決されました。その […]

2009年1月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

仕事始め、2009年がスタート!

あけましておめでとうございます。厳しい社会状況とはうってかわり、今年のお正月は晴天続き、穏やかな日差しにつられて、1日は目黒のお不動様へ初詣。そして今日、2009年仕事始めは事務所前での遊説です。 年を追うごとに、政治、 […]

2008年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

品川区小中学校の耐震化率を100%に!

11月文教委員会の報告より 11月25日の文教委員会で小中学校の耐震化の進捗状況について報告がされました。2004年度から着手した区立学校の耐震化事業ですが、今年度末までに、小学校は38校中25校が、中学校は16校中8校 […]

2008年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

3年間、目黒川の水質調査を継続!

魚がいて、ボート遊びができる川の復活を・・・ 川は、都会で自然と出会うことができる場所。あなたにとっての川はどんな存在ですか? この日は梅雨のあい間の久々の夏日。気温32℃をこえる中、今年度の市民が行う「目黒川の水質調査 […]

2008年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

23区の廃プラ焼却を考える懇談会

スタートした、行政・市民の協議の場   6月6日、飯田橋セントラルプラザにおいて、23区のプラスチックごみ削減に向け「23区プラスチック懇談会」の準備会として第1回目の集会が開催された。「3R推進全国ネット」が中心となり […]

2008年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

2007年度政務調査の概要を公開しています

 品川区議会は2006年の政務査費あり方検討会で政務調査活動の概要を公開することを決めました。各年度、4半期ごとに領収書の原本を添付した報告書を議長に提出しています。この書類については情報公開のものです。品川・生活者ネッ […]

2008年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

後期高齢者医療制度(2)

知られていない新制度と自治体の責務 品川区が2〜3月に実施した5ヶ所の説明会への参加者は約200人。対象者が3万人であることを考えるとわずかでしかない。スタート直後の品川ネットの聞き取り調査では、多くの人が制度変更を知ら […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (100)

最近の投稿

  • 政策発表集会「地域から政治を変えよう」
  • 新成人のみなさんおめでとうございます
  • リサイクルをすすめればごみは減るのか??
  • 2010年第3回定例会報告
  • あつーい夏を乗り切った「ネットのゴーヤのカーテン」はまだまだ元気!

Copyright © 市川和子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム