コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

市川和子

  • ホーム

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2010年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

障害のあるなしにかかわらず、地域の学校でともに学びともに育つことが願いだが・・・

2010年度予算特別委員会「教育費」質疑より② 桜の花びらで埋まる目黒川の川面と白鷺 4月6日は区立小学校、7日は区立中学校の入学式。ピカピカのランドセルを背にちょっと緊張した面持ちで登校する姿に思わずがんばってと声をか […]

2010年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

2010年 第28回 ユニセフ・ラブウォークへ参加しました

100円でできることはこんなにもある・・・ 池田山公園の桜も満開。散歩の家族連れでにぎわっていました。  毎日私たちは、当然のようにきれいで清潔な水を使っています。しかし、世界では現在も8億6,000万人以上の人 […]

2010年4月2日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

区立保育園の5歳児取り出し保育は、子どもの育ちの観点で十分な検証を!

4月「90分サロン」議会報告会より 目黒川沿いの桜も見ごろを迎えています。  西五反田第二保育園設置を含んだ保育所待機児童対策を中心に、4月1日 18:30〜 ネット事務所に於いて議会報告会を行いました。 予算特別委員会 […]

2010年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

品川区は自転車政策の転換を!

2010年度予算特別委員会 質疑より① 3月30日 大井町駅前で議会報告を行いました。  品川区が行っている自転車政策は放置自転車をいかに取り締まるのかという政策です。生活者ネットワークは自転車を規制する対象ではなくて、 […]

2010年3月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

2010年度品川区予算

予算特別委員会が終わりました  2010年度の予算を審議する予算特別委員会が、3月5(金)・8日(月)・9日(火)・11日(木)・12日(金)・15日(月)・16日(火)・23日(火)の8日間に渡って行われました。201 […]

2010年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

市民参加で子ども施策をつくる 報告  2月20日

品川区の待機児解消策を考える   講師に、東洋大学社会学部教授であり、世田谷区などの子ども・子育て支援計画、次世代育成支援計画、推進委員会などにかかわっている児童福祉が専門の森田明美さんを招き、品川区の待機児解消策を考え […]

2010年2月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

緊急学習会 市民参加で子ども施策をつくる

品川区の待機児解消策を考える 区では昨年10月突然に待機児解消の緊急対策として、保育園年長児(西品川・中延5歳児)を隣接する小学校(三ツ木・中延)の余裕教室で保育する施策を打ち出しました。また2010年予算プレス発表では […]

2009年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

建設委員会行政視察③ 大阪市生野区南部地区密集市街整備事業

ワークショップによる「まちかど広場」づくり ターザンロープのある「はやしじ自然ひろば」 老朽住宅密集市街地の整備は、住環境整備や災害に強い安全なまちづくりをすすめていく観点からも非常に重要な課題です。 大阪市生野区南部地 […]

2009年11月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

建設委員会行政視察② 環境モデル都市“堺市”の「自転車を活かしたまちづくり」

建設委員会行政視察2日目は、「環境モデル都市」「自転車を活かしたまちづくり」のテーマで大阪府堺市を訪問しました。 堺市は人口約83万人、34万世帯、面積は約150平方キロメートル。品川区の2.5倍の人口で、3,5 […]

2009年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 vjadmin 活動報告

建設委員会視察報告①  高松丸亀町商店街市街地再開発カを学ぶ 

市民自らの手で商店街の改革を! 10月27日より29日にかけて建設委員会で行政視察を行い、高松市、堺市、大阪市をたずねました。 高松市は香川県の県庁所在地であり、人口42万人。国の出先機関なども多く、いわゆる支店経済の都 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (100)

最近の投稿

  • 政策発表集会「地域から政治を変えよう」
  • 新成人のみなさんおめでとうございます
  • リサイクルをすすめればごみは減るのか??
  • 2010年第3回定例会報告
  • あつーい夏を乗り切った「ネットのゴーヤのカーテン」はまだまだ元気!

Copyright © 市川和子 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム